如果您對該產品感興趣的話,可以
產品名稱:
日本TAKASAGO高砂電子負荷裝置大連
產品型號:
EWL-2000
產品展商:
TAKASAGO高砂
簡單介紹
日本TAKASAGO 高砂|電子負荷裝置|EWL-2000|日本TAKASAGO 高砂|EWL-2000|電子負荷裝置|電子負荷裝置|日本TAKASAGO高砂|EWL-2000
日本TAKASAGO高砂電子負荷裝置大連的詳細介紹
日本TAKASAGO高砂,EWL-2000,電子負荷裝置:

日本高砂TAKASAGO EWL-2000電子負荷裝置 高砂負荷裝置 產品簡介:
仕様\形名
|
EWL-2000
|
EWL-4000
|
負荷條件
|
動作電圧
|
150Vレンジ 14~150Vrms
|
300Vレンジ 14~300Vrms
|
*大電流(※1)
|
150Vレンジ 20A(80Apeak)
|
150Vレンジ 40A(160Apeak)
|
300Vレンジ 10A(40Apeak)
|
300Vレンジ 20A(80Apeak)
|
*大負荷有効電力
|
2000W
|
4000W
|
*大負荷皮相電力
|
2000VA
|
4000VA
|
周波數範囲
|
40Hz~72Hz
|
定電流(CC)モード
|
設定範囲
|
電圧150Vレンジ
|
電圧300Vレンジ
|
電圧150Vレンジ
|
電圧300Vレンジ
|
電流Loレンジ
|
0~2A
|
0~1A
|
0~4A
|
0~2A
|
電流Hiレンジ
|
0~20A
|
0~10A
|
0~40A
|
0~20A
|
設定分解能
|
0.01A
|
0.01A
|
設定確度
|
設定値の±2%±0.3A
|
設定値の±2%±0.5A
|
電流波形
|
正弦波、任意波形の設定が可能(オプション)
|
電流波形歪率
|
1%以下
|
定抵抗(CR)モード
|
レンジ
|
レンジ1
|
レンジ2
|
レンジ1
|
レンジ2
|
設定範囲
|
0.1~39.9Ω
|
40.0~800.0Ω
|
0.1~19.9Ω
|
20.0~400.0Ω
|
設定分解能(※2)
|
0.1Ω
|
6.25μS
|
0.1Ω
|
12.5μS
|
設定確度(※3)
|
設定値の±2%±0.3A
|
設定値の±2%±1.0A
|
定電力(CP)モード
※電圧電流レンジ設定で
*大電力は変化します
|
設定範囲
|
0~2000W
|
0~4000W
|
設定分解能
|
1W
|
1W
|
設定確度
|
設定値の±2%±5W(20W以上)
|
設定値の±2%±10W(40W以上)
|
力率設定
CCモード時のみ設定可能)
|
設定範囲
|
遅れ:0~1、 進み:0~1
|
設定分解能
|
0.05
|
設定確度
|
設定値±0.05(*大電流にて)
|
クレストファクタ波形設定
(CCモード時のみ設定可能)
|
設定範囲
|
1.4~4.0
|
設定分解能
|
0.1
|
設定確度
|
設定値±0.05
|
ソフトスタート機能
(CC/CPモードLOAD-ON時)
|
500ms±50ms(*大電流・電力設定にて)
|
その他の機能
|
通信インターフェイス
|
RS-232C:D-sub 9pin(オス)
|
RS-485:RJ-45(メス)×2(別売専用ケーブルで*大31臺までカスケート接続可能)
|
各種外部コントロール
|
外部接點によるLOAD-ON/OFF(非絶縁)
|
外部接點によるモードの切替(非絶縁)
|
外部接點による電圧、電流レンジの切替(非絶縁)
|
電圧0~10Vによる定電流、定電力コントロール(非絶縁)
|
各種外部ステータス出力
|
各ステータス出力(フォトカプラによる絶縁出力):D-sub 15pin(メス)
|
絶縁
|
負荷入力端子―シャーシ間 10MΩ以上
電源入力端子・シャーシ間 10MΩ以上
|
負荷入力端子―電源入力端子間 10MΩ以上 (DC500V メガーにて)
|
動作電源
|
電源・周波數
|
AC85~250Vrms 45~66Hz
|
相數
|
単相
|
*大入力電流
|
9A
|
15A
|
動作環境
|
0~40℃ 20~80%RH (凍結、結露、腐食性ガスのないこと)
|
外形仕様 W×H×D(mm)
|
480×349(414.5)×650
()はキャスタ含む高さです。突起物は含まず。
|
500×950(1017)×701.2
()はキャスタ含む高さです。突起物は含まず。
|
質量(約)kg
|
55
|
125
|
標準価格(¥)
|
1,980,000
|
3,800,000
|
※1 ピーク電流はクレストファクタ波形4.0にて
※2 S(シーメンス)は導電率の単位。 導電率は抵抗の逆數 G(S)=1/R(Ω)
※3 電流換算にて
※4 負荷入力電圧に瞬斷および位相急変の発生する場合は、制限事項がありますのでご相談ください。